
今日は、3Fキッチンスペース の壁面・床面を整えていきました。
コムプランニングの塩谷社長と Interior bookworm の城村さんの二人で、まずは一昨日に取り剥がしたタイルのガラを産廃業者さんまで持って行くところからスタートです!
午後からは、強力な助っ人が3人も来てくださって、どんどん作業が進んでいきました。
2014年のRENOVATIONのときにも何度も足を運んでくださった DIY主婦 白井 淳子さんは、今回のRENOVATION 2度目の参戦。
建築士の作元 友真さんは、小川貴一郎さんの紹介で初めてSALTVALLEYに来てくださいました。
SALTVALLEYのイベントに良く来てくださっている 洪 純子さん は今回のRENOVATIONは初参戦!
城村さん指示の下、賑やかに、どんどん作業が進んでいきました。
白井さん、作元さん、洪さん、ありがとうございました。
そして、夜。
綺麗になった壁面・床面の墨出しを見ながら、キッチンのレイアウトを確認!
用意したブロックレンガを置いてみたり、カウンターの位置や高さ、壁面収納の奥行きを一緒に確認したり・・・。
素敵なキッチンスペースのイメージが膨らみます。
3Fキッチンスペースの完成予定は、2月中旬です。
皆様、どうぞお楽しみに!
【 株式会社ウォリス 高岡 洋子 】
【番外編】
今日の塩谷社長のFacebookへの投稿です!
来てくださった皆様、どうもありがとうございました!
朝からタイルのガラ出しに産廃まで…昼ご飯にラーメン食べて帰って来たら白井さんが、少しすると初参加、建築士の作元さんが、気が付いたらJunちゃんが来てくれてました。いゃぁー賑やかな1日でした。お陰で新しく出来た土間の塗装まで進みました(*^^*)!毎日が楽しいです
Posted by 塩谷 一 on 2016年1月27日
2016年1月27日(水)
3Fキッチンスペースの壁面・床面を整えています!