
2016年の9月から、SALTVALLEY運営にインターンシップで参画させていただいた金城亜優です。
3月4日(土)、私のインターンシップの集大成として、 「SALTVALLEYオールスター大感謝祭」を開催いたしました!
このイベントは、インターンシップ期間中にSALTVALLEYで関わらせていただいた方々に感謝の気持ちを込めて開催したパーティです。SALTVALLEYを通じて、参加者同士の交流も深めていただけたらという思いもありました。
パーティということで、お食事もドリンクも豪華に。
お料理はベトナム料理研究所のユキさんにベトナム料理を提供していただき、デザートとして、Vegan x Gluten-free Lab.の里田さんに米粉のスイーツを、お見せ番喫茶のwak*さんにりんごパンを販売していただきました。
ベトナム料理&ドリンク
ユキさんの娘さんも協力してくださり、鯛、カレー、生春巻き、揚げ春巻きといったラインナップのとても気合の入った、豪華なベトナム料理が堪能でき、皆さん大喜びでした!
ドリンクは、キャッシュオンかフリードリンクかを選ぶことができ、フリードリンクの人には、「飲み過ぎ注意!」ということで、特製の「のみすぎメダル」を首から下げていただきました。
デザート(米粉スイーツ&りんごパン)
米粉のスイーツは、大麦若葉とデーツのドーナツと、いちごドーナツ、赤ワインとシナモンのケーキでした。甘すぎず、くどくなく、素材の味が楽しめるとても美味しいスイーツでした!
りんごパンは、なんと、3cmほどもある分厚いりんごが丸々入っていて、砂糖を一切使わずに、りんご本来の甘さを活かしたおやつパンです!とても食べ応えのあるパンでした!
お二人とも、これからどんどん売り出していかれるようですので、よろしくお願いいたします(^^♪
会場の様子

パーティ開始!
午後6時、参加者の方々が続々と集まり、緩くて温かい雰囲気でパーティが始まりました。
まず初めは、自己紹介。
名前と自己PRと、“最近起こった小さな幸せ”を話していただきました。
バレンタインデーのチョコが尽きない!や、毎晩ワインが飲めること、など、みなさんの様々な小さな幸せが知れて、とてもほっこりとした気分になりました。
そこからしばしのご歓談をして、たっぷりお食事とお酒を堪能したところで、活動報告動画を上映し、この半年間にSALTVALLEYで起こった出来事を、写真を繋げた動画で振り返りました。
1年前の芦原橋アップマーケットでSALTVALLEYの存在を知り、それから半年後、FacebookでたまたまSALTVALLEYインターンシップ説明会のイベントページを見つけ、「クリーニングデイ」の日に同時開催されていた説明会に参加。その日すぐに、インターンシップの応募をしようと決めました。
そこから、たくさんのイベント、ライブ、ワークショップ、料理教室に参加させていただき、本当に多くの方々と関わらせていただきました。
半年間だったのですが、本当にたくさんの出来事がありすぎて、約20分もある長編動画となってしまいました(^^;
動画を制作していく中で、改めて、本当にたくさんの方々がSALTVALLEYに関わって、盛り上げてくださったのだなと実感することができました。
どういう人たちが、どんな形でSALTVALLEYに関わってくださったかを皆さんに紹介することができ、そうすることで盛り上がっていただけて本当に良かったです。
その後は、ゲームをしたり、たくさんの方といろいろなお話をしたり、お酒を飲んで楽しんだり。
LifeUnder(eN)さんが、本町でのイベントの後に駆けつけ、とても素晴らしくかっこいいパフォーマンスをしてくださり、会場は大盛り上がり!
私も少し参加させていただいて、パフォーマーになった気分でした(笑)
パーティも終わりに近づき、高岡さんにつくっていただいたエンディングムービーが流れた後、なんと、サプライズで、メッセージ色紙をいただきました。
私が気づかない間に用意してくださったことに、本当に感動しました。
ありがとうございました!!!
一旦締めた後でも、終電近くまでお酒を飲みつつ交流されていました。
皆さんが、楽しそうに過ごされている姿や、初対面同士の方々が打ち解けた様子でお話しされている姿を見て本当に嬉しく、このパーティをやってよかったと心から思いました。
このイベントは、決して一人でできたものではなく、企画段階のアイデアから事前準備、当日の受付やドリンク、飾りつけ、雰囲気作り等、本当にたくさんの方々に協力していただき、実現させることができました。
改めて、お礼を申し上げます。
SALTVALLEYでのインターンシップで、普通の大学生活では学べないような、本当に多くのことを学ばせていただきました。
この半年間は、私の人生において一番充実した半年間です。
今まで直接的にも、間接的にも関わってくださった方々、本当に、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
インターンシップが終了したので、一旦私のブログはお休みさせていただきます。
引き続き、SALTVALLEYスタッフのブログをお楽しみください。
半年間、ブログを読んでいただき、心から感謝いたします。
(インターン生 金城亜優)
