日時 |
2016年11月25日(金) 18:30-21:30 (試食時間も含みます。状況により多少の終了時 間の前後はあります。) |
タイトル |
美味しくて楽しい ベトナム家庭料理レッスン ~野菜たっぷり ゆるりと キレイを作る~ |
内容 |
ベトナム料理、と聞いて皆さんの頭にすぐ浮かぶのはフォーや生春巻きでしょうか。 今回のワークショップではベトナム料理でも有名な生春巻きを何種類も、(デザートも含め)巻いてみます。実は、生春巻きには様々な種類があります。
巻いて 巻いて 食べて、話して、また巻いて。
“巻く”ということを体感しながら、楽しく、一緒に料理を作りましょう。普段あんまり料理をしない方にも、する方にもぜひ来ていただきたいと思っています。 男女、国籍関係なくお気軽にご参加ください。(講師はごく簡単な英語、ベトナム語での対応はできます。)
|
今月の メニュー |
ベトナム料理 レッスン1 生春巻き~巻くを楽しむ~ |
講師 |
ベトナム料理研究所主催 ユキ |
定員 | 3~10名程度 |
対象者 |
子ども13歳以上、大人は年齢無制限 (火を使わないので、小さいお子さん連れ可能。大人1人につき子ども1人まで。) |
参加費 |
4000円 (ウエルカムドリンク・レシピ付き 材料費込) |
持ち物 | エプロン・ハンドタオル |
11月25日(金)、ベトナム料理研究所のユキさんによる、ベトナム家庭料理の料理教室が行われました!
ユキさんは、ベトナム滞在15年の後に帰国し、料理講師などを務める他、現在毎週土曜日限定で大阪中津のHOSHIJIRUSHIにて1日店長をし、ベトナムの家庭料理を提供されています。
この日のメニューは生春巻き。“巻くを楽しむ”をテーマに、エビや野菜といった定番のものから、魚の天ぷらや小豆とココナッツの和え物といったものまで、さまざまな具材を自由にライスペーパーで巻いていきます。